BLOG
暑中/残暑見舞いハガキを作りませんか?
|お知らせ

こんにちは!営業部インサイドセールスチームです。
第9回目の情報発信は「暑中見舞いハガキ」です!
梅雨が明けていよいよ夏本番。
故郷の両親や親戚、友人等、普段なかなか会えない人や、
取引先などお世話になった方に
暑中見舞いハガキを送るのはいかがでしょうか!(^^)!
そもそも暑中見舞いと残暑見舞いを送る時期ってよくわからない…
と疑問に思う方もいらっしゃると思います…。
どちらも暑い夏に相手の健康を気遣う挨拶状という点では同じですが、
送る時期によって呼び方が変わります。
「暑中見舞い」は1年の中で暑さが厳しい時期に送り、梅雨があける7月中旬から立秋の間に相手に届けます。
「残暑見舞い」はまだまだ続く暑さや夏の疲れを見舞うもので、立秋から8月末までに相手に送る事が多いです。
忙しい日常生活の中でなかなか会えない人に向けて
日頃の感謝を添えて、季節の挨拶をお送りするのはいかがでしょうか。
きっとメールやSNSよりも気持ちが伝わると思います(^o^)
サンコー印刷では暑中見舞いハガキ・残暑見舞いハガキの注文を承っております!
お気軽にご相談ください。
それでは次回もお楽しみに!