BLOG
結婚指輪を手作りしてみた!

こんにちは。制作部のKです。
先日結婚しました!新しい日々が始まった気持ちでとても新鮮です。
入籍前に、結婚指輪をどうするか悩んでいましたが、私の友人が指輪を手作りしていたことを思い出しました。デザイナーとしてもクリエイティブ魂が揺さぶられ、とても楽しそうだったので、私たちも同じところで手作りしてみることにしました!
うかがったのはリングラム神戸店さん。事前予約制です!
いろいろな制作コースがあるのですが、私たちは「彫金制作コース」にしました。
無骨な槌目やハンマー加工に二人で憧れてたので、それができるコースを選びました!
担当スタッフさんに暖かく迎えていただき、まずは好みのデザインや素材、指輪のサイズ、太さなどを細かくヒアリング。
夫はプラチナ、私はピンクゴールドを選び、お互いの指輪を作り合うことにしました!緊張〜〜


まずは金属の棒を指輪の形に近づけるよう曲げていきます…が、硬い…… スタッフさんにかなりサポートしていただき、かまぼこのような形になりました。

これをバーナーで熱して、接合部を溶接します!
素人では難しいのでスタッフさんがバーナーを動かしてくれて、そこにわたしたちも手を添える…という感じでした。
かなり火加減が難しいみたいで、ピンクゴールドは一度溶け落ちてしまいました。もう一度金属棒を曲げ直して、次は成功!

指輪の形にさらに近づけるよう、筒に通してハンマーで叩き、正円にしていきます。叩きすぎると指輪のサイズが大きくなってしまうので慎重に…
電動やすりを使ってつやぴかに磨いたあと、楽しみにしていたハンマー加工!
事前に練習用の指輪で試し打ちさせてもらいました。
ハンマーの角が当たらないよう、慎重にカンカンカンと…
徐々にミラーボールのように面がついていくさまが面白かったです!納得いく模様になったらおわり。


仕上げにマット加工をしました。もしゃもしゃしたやすりで細かい傷をつけました。
ひとまず制作が終了!うまくいったー!

できた指輪をはめて記念撮影もしていただきました!製作中の様子も撮影してくださっていて、写真や動画データをいただけました☺️製作中はもくもくと作業しててなかなか撮れないので、うれしいですね!
オプションで刻印や石入れのオーダーをしました。ここはプロにやってもらうため、一旦指輪は預け、後日受け取り。刻印や石入れをしなければその場で持って帰ることもできます!
記念日とイニシャル、二人の大好きなキャンプを表すテントのイラストを刻印してもらい、ダイヤを入れてもらいました。
とても簡単、なのにクオリティの高いものができて本当に良かったです!二人でわいわい言いながらお互いのものを作る時間が本当に楽しかったです!
後日、世界に一つだけの特別な指輪が届きました!角度によってちらちら光ってほんとにかわいい、、
お互いの指輪を作ったので気持ちを込められたのも良かったですし、手作りだからこその愛着もたっぷりです。一生大切にします☺️
とてもいい経験ができ、手作りして本当によかったです!!
結婚指輪を迷われてる方は手作りもぜひご検討ください!おすすめですよー!