BLOG
休日の過ごし方

はじめまして!総務部の鷹取と申します。
休日の過ごし方のお話でもしようかなと思います。
朝起きて、
布団や保育園道具の溜まった洗濯物を回したら
家族みんなで朝ごはん♩
(こぼしまくりの子供は見て見ないふり…)
それから一週間分の献立を決めます。
まずは、来週の予算の確認…
…あれ?残り2,000円!?
大人2人+子供1人の一週間で2,000円!?
無謀では!?
「ご飯炊き忘れてた。今日はお弁当で!」とか「誕生日だから外食!」とか
してたせいだ…
一週間以上食材が残っているのが苦手なので、週末には冷蔵庫の中はすっからかん。
そういえば生協がある!
えーと、今週は何が届くんだったかなー。
…キウイだけだ!!夕食にはならない!!
とか考えているうちに、旦那様が掃除を終わらせてくれています。
どうにかこうにか献立が決定したら、余計なものを買わないように買い物リストを持ってお買い物。
(ポイントでどうにか予算内に収まりました。セーフ)
帰ってきたら子供をお昼寝させて、おやつを食べながらアニメ鑑賞会。
ポテトチップスがやめられません♡
1時間ほどしたら子供が起きはじめるので、家事再開。
洗濯物をたたんで、、、
子供に崩されて、、、
たたんで、、、夜ご飯を作ります。
みんなでご飯を食べて、子供に絵本を読んで、明日のお弁当を詰めたら、
「おやすみなさい」
