BLOG
デザイナーのかばんの中身紹介(休日編)

涼しくなり、ずいぶん秋めいてきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
制作課の吉田です。
最近YouTuberさんの動画をよく見るようになりました。
なかでも、「かばんの中身」紹介の動画が好きで
わりとよく見ています。
そこで!
わたしもやってみたい!
と思ったので、
サンコー印刷のデザイナー、
吉田(わたしです)のかばんの中身をご紹介。
題して
「デザイナーのかばんの中身紹介(休日編)」です。
イラストで描いてみました。
……改めて見ると我ながら物が多いですね。
(これでも学生時代よりは少なくなりました)
物が多い原因はなんでしょう。
やはりタブレットとお絵かき帳あたりが原因ですかね。
タブレットPCはAmazonで購入したKindle fireを使っています。
主に読書専用機です。
タブレットの代わりに文庫本を持っていることもよくあります。
お絵かき帳はマルマン株式会社の
クロッキー帳(Sサイズ)を長年愛用しています。
同じメーカーの製品だと、
オレンジ色と深緑の表紙が印象的なスケッチブックが有名でしょうか。
出先のカフェで落書きしたりスケッチしたり、
アイデアを書き留めたり…というようなことに使っています。
小さいかばんに憧れていたりもしますが、
このふたつ(特にお絵かき帳)は必需品なのでこれらがある限り、
小さいかばんへの道のりはまだまだ先になりそうです。