BLOG
ハネムーンに行ってきました!in 北海道

こんにちは。制作部のYUKITAです。
先月にお休みをいただいて、念願のハネムーンに行ってきました!
今回はその時の様子をご紹介したいと思います。
行き先はタイトルの通り、北海道です。初めての北海道旅です!やったー!?
飯テロ注意です…?笑

上空から見た景色はこんな感じです!

新千歳空港で降りて、そこからしばらく電車に乗って、札幌駅へ向かいます。

札幌駅を出てみると…良い天気です!
寒くもなく、気温も総社とあまり変わらないくらいかも?
さっそくランチに向かったのは「回転寿司 根室花まる」!
イケボな店員さん方の活気のある声に包まれた店内で、美味しい握りたてお寿司をいただきました!
シャリが隠れるくらいの大きなネタが、どれもぷりぷり新鮮でした!
食べ応えがあり、美味しくてお腹いっぱい!大満足でお店を出ました!
すごい待ち時間で大人気のおみせでしたが、これは時間をかけて並んで正解でした!
「北海道の行列は裏切らない!!!」です!
その後は札幌市内をあちこちお散歩観光しました!
有名な時計台は街中にひっそりと佇み、
テレビ塔のある大通公園は、放課後の学生さんや仕事終わりの方々で賑わい、
平和な公園でした。
この時期は「札幌オータムフェスト」というイベントも開催されており、
沢山のお店が大通公園内に出店されていました!
ここで札幌にカンパーイ!?
エレベーターでテレビ塔の展望台にも上がってみました!
大きな車道や高層マンション、遠くに観覧車も見えました!
高層マンションいいなぁ…

さてさて!ギラギラしている夜の「すすきの」へ繰り出します!
やってきたのは「すみれ」!
メニューは色々ありますが、中でも醤油ラーメンが有名になり、
コンビニでも売られるようになった、こちらも人気店です!
安定の大行列ですね!これは期待がますます高まります!そして寒くなってきました!
待ちに待った一番有名な醤油ラーメンをいただきます!
濃厚で奥深い味のスープが麺に絡み…美味しくてあったまる…!!
いつも塩系ラーメンをオーダーすることが多いのですが、
これは醤油ラーメンも好きになってしまう…!!
もう一度言います。「北海道の行列は裏切らない」
本当に美味しくて大満足でお店を出ました。
(外に出ると行列は先程の倍ぐらい並ばれていました)
そしてそして。
お腹はいっぱいなのですが、きっとまた行列があるのでもう一軒行こうという事に…!
北海道では有名な「シメパフェ」に行きました!
選んだお店は「ROJIURA CAFE」!本当に路地裏!
パフェって量もありそうだし本当にシメれるのか?と思っていたら、
全然軽くて、美味しくて、甘くて、ぺろっといただけました!
この砂糖を焦がしたサクサクのところがたまらない…
こんな遅い時間に背徳感極まりない…でも普通に食べきれてしまう!
そんな「シメパフェ」でした!
2日目は、札幌駅からしばらく電車に乗り、今日は1日小樽を観光します?
札幌から小樽に向かう途中では雄大な海の景色が楽しめます!
小樽駅に到着すると、赤や茶色の煉瓦造りの建物が多く少し外国っぽいような街並みで、
札幌とはまた雰囲気がガラッと変わります。

お土産屋さんの並ぶ通りのすぐそばの川では、鮭が一生懸命に泳いでいる姿も見られます!
景色も堪能できたので、ここで小樽スイーツを!
有名な「ルタオパトス」に行き、自分で完成させるお楽しみがついているスイーツを
オーダーしてみました!
…写真通りに綺麗に作るのがなかなか難しかったのですが、
味は、これでもか!という程に濃厚濃密イチゴづくしでとても美味しかったです!?
時間がたっぷりあるので、「小樽運河クルーズ」に乗ってみました!
小樽にはおしゃれな街並みの間を大きな運河が流れており、
ここをクルーズ船で一周ぐるっとまわりながら、小樽の歴史、どんな建物があるのか、
ガイドさんが楽しく説明をしてくださいます!
海も見えたり、風も心地良くてとっても癒されます!
仮面ライダーのロケ地にもなっていたり、
街のいたる所に設置されているガス灯の総額はいくらなのか…
知れば知るほど不思議な魅力に溢れている町、小樽!
海も近いのでここで海鮮丼が食べたい!
ということで、やってきたのは小樽駅すぐそば「滝波食堂」!
ここはすぐに入ることが出来ましたが周りはお客さんがいっぱい!これは期待が高まります…!
一番人気の「たきなみ丼」にしました!写真以上に内容のボリュームが凄かったです…!!
プチプチのいくらとみずみずしい海老…安定の新鮮生サーモン…これ以上にない満足感でした…?♡

お腹も満たされたので、札幌へ帰ります!ありがとう小樽ー!
札幌の前に町の温泉で身体を温めてから、美味しいお肉を求めてに夜の札幌へ繰り出しました!
訪れたのは「THE MEAT SHOP」!このお店本当にカッコ良かったです…
お店の内装もそうなのですが、店員さんたちがみんな細やかな気配りを笑顔でしてくださり、
この2日で合計26km歩き回った私たちの疲れを癒してくださいました…!
お肉は一番人気の「熊本産 黒毛和牛」!
オーダーから約40分…じっくりゆっくり熱を通されたお肉は、
とても柔らかくて舌の上で美味しくとろけて行かれました…ごちそうさまです。
そんなこんなで北海道旅、
前半はこんな感じでまったりおいしく観光することができました!
後半はびっくり事件が起こってしまいます…
①夕方の樹海で迷子に…!?
②野生の熊と遭遇!仲良くなってしまい…!?
③北海道のあの有名人と遭遇…!?
この中のどれでしょう!そして旅の行方はいかに!
また後半編もお届けします〜☺️