BLOG

観るかぼちゃ

社員の日々

暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
制作部のyokoikunです。

我が家では今年、食べるかぼちゃとは別に『おもちゃかぼちゃ』を育てました。
おもちゃかぼちゃは観賞用のかぼちゃで、ハロウィンの頃に店頭で見かけることが多いみたいです。
実のつきかたは食用のかぼちゃと同じで、蔓(つる)がうっそうと繁り、その中で可愛く実をつける感じです。畑の一角に地べたで育てており、途中から辺りがジャングル化しました。


8月上旬に収穫したものを玄関や職場の机に飾りました。
色味と形状がかわいらしく、癒やしとなっております!

玄関に飾ったかぼちゃ5兄弟


職場の机にも然りげに置いてます。(目にもやさしい感じが…)


我が家で育てたのは1種類のみですが、他にも様々な品種があるみたいです。
プランターで育てたり、グリーンカーテンにすることも可能なので、
興味のある方は、作ってみてはいかがでしょうか!?

様々な品種がある『おもちゃかぼちゃ』(写真ACより)