BLOG
PlayStation5を購入しました🎮

お久しぶりです。制作部のくうです。
前々から欲しかったPlayStation5を購入いたしました ( ◠‿◠ )
きっかけは、12月にテレビが壊れて65型に買い替えしたこと(大きめの画面でしてみたかった)

金とプラチナコンビの指輪を、PlayStation5本体と同じくらいのお値段で売れたこと(約5万円)
息子2人が、ちょうど同じタイミングでPlayStation5がしたいと言ったことです ( ・∇・)
本体だけでも十分遊べる無料ゲームが200タイトル程度ありますね

その中でAPEXとDESTINY2が面白いらしい
体験版もあり無料でダウンロードして遊んでみて良かったらソフトを購入しても良いですね
豆知識
初代PlayStation5から新型までの4種類を調べてみました
基本スペックはどれも同じみたいです
PlayStation5 (CFI-1000) 初代
PlayStation5 (CFI-1100) 軽量化・消費電力増・冷却性能低下
PlayStation5 (CFI-1200) 消費電力・発熱・静音性改善・軽量化(コスパ良いおすすめ)
PlayStation5 (CFI-2000) 小型化
4種共通 デジタル・エディション(ディスクドライブ非搭載モデル)
PS5本体で楽しめるPS4のゲームは、約4,000タイトル使用することができるらしい
(一部プレイ時にエラーが起こる可能性があるみたいです)
中古ソフトを買って楽しんでいるのは、DRAGON’S DOGMA2です(;_;)

このゲームは、4種の職業と上位職6種から自分を含め4人パーティーで、ストーリーやクエストをして
新しいスキルを覚えたり、武器・防具購入で見た目や性能を強くしてモンスターを撃退するゲームです
今後の予定は、ファイナルファンタジー系のゲームをしたり、
2025年にはモンスターハンターワイルドが発売されるので楽しみです
PS5、Xbox X|S、Steam(PC)でクロスプレイ(機種関係なく一緒に遊べる)が出来るようです
また、Switchまたは後継機が出るとローカルプレイ(近くにいる人で遊ぶ)が楽しいですね

ブルーレイやDVDの映画鑑賞も出来ますね
今の所は、オフラインで楽しんでいます
その内、オンラインになるかもです
皆さんもPlayStation5で楽しんでみてはいかがでしょうか ^_^
次回もお楽しみに!