BLOG
福山城でお花見!

みなさんこんにちは!制作部のしゃけです
寒かった冬が終わり、桜も咲いて春が始まりましたね〜!
みなさんは“春”楽しんでますか〜?

繁忙期も終わり、ようやく土日休みが戻ってきたということで、休日に福山城でお花見🌸をしてきました!
まず福山城ってどこやっ?という方のために地図を貼っておきましょう
ここです!

広島県福山市のお城です
私が住んでいるお隣の市なので割と近いですね〜
ちなみに福山城は徳川家康のいとこである水野勝成が築いた城で、日本100名城のひとつとして知られています
2022年には築城400年になりました!
福山駅の新幹線ホームからも間近に見える全国的にも珍しいお城です
引用:福山市ホームページ

福山城で桜を見るのに1番大変だったのは駐車場探しです
さすがお花見シーズン!
どこもかしこも満車の文字…空車を探してぐるぐるしていたらなんとか停めれました!
福山城の桜は行った時は七分咲きぐらいでしたね!
桜と福山城を求めて写真を色々撮りました
屋台も出ていたので、フライドポテトや話題の10円パンを買ってシートを敷いてお花見!癒されますね〜

大道芸の方も来ていたのでちょこっと見て帰りました!
皆さんはどこのお花見に行かれましたか?
日々の疲れがリフレッシュできて良かったです!