BLOG
いちごジャムを作りました!

制作部のしおちゃんです。
今年は、いちごがたくさん収穫できたので、ジャムを作ってみました。
ジャムを作ったのは、数年いや十数年ぶりになるでしょうか。
それも3回。(休日2回・平日1回)
平日に作ることになったのは、
娘がジャムを作ってもらおうと食べきれないほどいちごを収穫していたためです。
いちごは傷みやすいので、早く処理をしないと腐ってしまいます。
まずは、いちごを綺麗に洗って土など汚れを落とします。

いちごにグラニュー糖とレモン汁を入れて、鍋で煮つめていきます。

そのとき、アクが出るのでこまめにとっていきます。

このアクも後で利用しました。
ホットケーキの生地に入れてイチゴ味にしたり、飲み物に混ぜてイチゴ風味にしたりとか……
焦がさないように常に注意してかき混ぜ、煮つめていきます。

そして、最後に煮沸消毒した瓶に入れ、完成です。

市販のジャムより甘さ控えめでさっぱりしたジャムができました。
写真ではあまり分からないかもしれませんが、色鮮やかなジャムに仕上がりました。

すでに1回目のジャムは消費済みです。
残りもおいしくいただこうと思っています。
簡単に電子レンジで作るつもりでしたが、
鍋で作るのも材料を入れて煮つめるだけなので、思ったよりラクでした。
今度は、柑橘類でマーマレードに挑戦してみようかと考えています。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。