BLOG

デスクワーカーが整体に行ってみた

社員の日々

こんにちは、制作部のこにしです。

繁忙期になり、椅子に座っている時間が長くなるにつれ、背中や腰が痛くなってきてしまいました。ので、初めて整体に行ってみました!

カウンセリングではいろんな動きをして身体の歪みを見てもらいました。

結果、私の身体はすごーく歪んでいて、筋肉が少ないようです。分かってはいたけど、改めて言われるとちょっと凹みました。

その後施術に移ります。

整体って関節をボキボキ鳴らしながら正しい位置に戻す!というイメージがあったのですが、私が行ったところは深呼吸しながらゆっくり筋肉をのばしたり、凝り固まった筋肉をほぐしたりと、リラックス感ある手法でした!

先生から

「首に鉄柱入ってますよ!」「肩がボディービルダー並みに硬いですよ!」など言われながらゴリゴリほぐしてもらうのですが、これがかなり痛くすぐったい… (凝っていると感覚が過敏になってるため、くすぐったく感じるようです)。でも続けているとだんだん心地よい痛みに変わってきました。

フェイスペーパーにアロマオイルが染み込んでいたり、ヘアオイルを使ってマッサージしてもらったり、香りにも癒された至福のひとときでした。

筋肉がほぐれると、

身体がふわふわと軽く、柔らかくなってます…!

カウンセリングの時と同じ動きをしてみても、

体の歪みや動きの癖がかなり解消されていました。

筋肉をほぐすだけでこんなに変わるんだと驚きました。そのあと好転反応で微熱が出たくらいだったので身体にすごく効いたのだと思います。

筋肉をほぐすことで、

姿勢の改善、疲労や痛みの改善、運動パフォーマンス向上、リラックス効果、ケガ防止など…良いことばかり!筋肉は体調の全てを司るといっても過言ではないと感じました。

それからちょこちょこ整体へ通いながら、おうちでもストレッチやマッサージを続けています。

少しずつ柔軟性があがってきて、身体が改善している実感があります!筋肉と会話してる感じが楽しいです!今後は筋トレも追加して、どんどん強い身体になりたいです!

ここでひとつ、フォームローラーを使った腰痛におすすめのケアを紹介!

フォームローラーを腰の上の方、真ん中、横に当てて、身体を揺らして筋肉をほぐします。腰が軽くなるのでぜひお試しください!(テニスボールなどでほぐしたい部分をピンポイントに狙うのもアリ!)

これから長く付き合っていく自分の身体。しっかりケアして、楽しいことを思い切り楽しめる身体でありたいです!