BLOG
あけましておめでとうございます!

というわけで
岡山県で最も有名であろう最上稲荷へ
参ってきましたー*\(^o^)/*!!
2日の晩に行ってきたのですが
ちょうど人もはけて、混雑に飲み込まれることもなく
スムーズに本殿にたどり着くことができました。
ちなみに、本殿前にある
仁王門はこの年始?にリニューアルしたのか…
金ピカの阿吽像?に銀ピカのきつねさんがいました
ご覧になられた方も多いんじゃないでしょうか?
(あえて写真は撮りませんでした(笑))
ここに来ることで改めて年が明けたなと感じることができ、
今年も頑張ろう!
そう思えるからこそ、欠かせない初詣なのです*\(^o^)/*
そんなこんなで、お参りした後、
参道の途中にあるたい焼き屋さんで
たい焼きを買うのもまた、私にとって毎年恒例行事なのです!
今年も、帰りに買うぞ!
と意気込んだわたしですが 行きではお店も活気よくやっていたハズなのに 帰りでは店じまいをしておりました……(泣) 遅い時間にいったわけではなかったのに… 私にとって最上稲荷へ初詣に行く、そのメインイベントは たい焼きを買うことなのに…(え?) その瞬間の絶望といったらもう…… 今年はダメな年になるかもしれない、そう思えるほどでした(!) 来年こそはたいやきが食べられますように! そう思いながら、泣く泣く最上稲荷を去りました。 あ、そういえば、ちゃんとおみくじも引きました!