BLOG

ピスタチオはお好き?

社員の日々

皆さんお久しぶりですべーやんです。

いきなりですが、皆さんが好きなナッツはなんですか?

カシューナッツ?

アーモンド?

それともマカダミアナッツ?

私ですか?

私はピスタチオ一択です!!

そうです、緑色したアレです!

最近では割とメジャーになってきているナッツではありますが、まだまだ他のナッツ達の人気には敵わないかなと思うので、ここでピスタチオファンを増やしていきたいと思い簡単に紹介していきます。

ピスタチオとは、ウルシ科に属する高さ10mほどの落葉高木、またはその種実を指し、原産国は、古代トルコやペルシャなど、乾燥した砂漠地帯を持つ地中海沿岸の国々です。現在のおもな生産国は、イランを筆頭にアメリカ、トルコ、シリアなどが続きます。

鮮やかな緑色が特徴的なピスタチオの実は「緑の宝石」と呼ばれることもあるそうな。
香りと味わいが良いことから、「ナッツの女王」として世界中で知られています。

そんなピスタチオは、オレイン酸とリノールという物質が血中のコレステロールを調整し、体内のドロドロな血液をサラサラにしてくれるとの事で、血行が良くなると身体の先まで血液が届き、冷え性の改善効果も期待できます。 また、ピスタチオに含まれる鉄と銅は血液の生成に役立つので、ピスタチオを食べることで貧血の予防にも繋がるみたいです。

お菓子売り場で緑のパッケージを見るとたいがい抹茶味ですが、稀にピスタチオ味が潜んでいます。

これからの時期におすすめしたいのがピスタチオを使用したジェラートです!

特に倉敷市玉島にある
「ジェラート オブラーテ」さんのピスタチオは絶品です!

他の商品に比べピスタチオは+100円という設定ですが、濃厚さがやばいです。

季節ごとのメニューもあります。
ピスタチオとあのときの苺ソルベをチョイス

皆さんのおすすめのピスタチオスイーツがあれば是非教えてくださいませ。

それではまた!良きピスタチオライフを!!^^