BLOG

Illustrator|グローバルカラーでカラバリを簡単に作ろう!

クリエイティブ講座

こんにちは。

徐々に気温が上がり、活動しやすい気候になりました。桜も開花していて、一層春を感じますね?

今回は初心に戻って、Illustratorのちょっと知っているとお得な機能を紹介させていただきます。

 

デザインやイラストを作成するなかで、色選びに悩むことが多々あります。

色を簡単に変えられたら便利ですよね?そこで、はじめから設定していると楽な方法としてスウォッチグローバルカラー設定があります。

 

まず、クローバルカラーにしたい色をスウォッチに登録します。

次にグローバルカラーにしたい色をダブルクリックして、スウォッチオプションのウインドウを開きます。

カラータイプの下の「グローバル」にチェックを入れれば設定完了です!

グローバルカラーを使用した場合、設定したグローバルカラーの色を変えれば、簡単に一括で色を変えられます? 便利!

 

いかがでしたでしょうか。Illustratorの基礎知識ですが、意外と知らなかったり、忘れがちですよね。みなさんもぜひ、使ってみてください。