BLOG

お、おいしいっ。う、うまっ。に行ってきました。

社員の日々

食パン専門店…
最近増えましたよね、

私が住んでいる倉敷周辺だと
「乃が美」さんや「に志かわ」さんだったり。。。

皆様お気に入りのお店はありますでしょうか?

 

どうもこんにちは!
パンを買うならもっぱら惣菜パンの福部です。

 

倉敷に2021年の10月30日にオープンした、

「お、おいしいっ。う、うまっ。」

に先日行ってきました。





もう一度言いますね。

「お、おいしいっ。う、うまっ。」

に行ってきました。

個性的な店名と看板

ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、
高級食パン専門店のブームを巻き起こしている
ベーカリープロデューサー岸本拓也さんが手がけたお店です。

そうです、店名が

「お、おいしいっ。う、うまっ。」

です。


すごい名前ですよね。
一度聞いたら絶対忘れない…
写真見ていただいたらわかると思うのですが、名前だけじゃありません。


大きなおじさんが出迎えてくれる看板。。。



こわっ。

なんかぶっ飛んでるというか、ね。





どんどん焼き上がって並べられていくパンと並ぶ人の行列


12:30頃に行ったのですが、焼き上がりを待つ人で行列でした。
待つこと30分…13:00に購入可能となりました。


食パンとしてのメニューは「魅惑のくちどけ」「葡萄の森」の2種類で、
「葡萄の森」はすでに完売となっていました。


今回私が購入したのはこちら

「魅惑のくちどけ」と「ミルクジャム」、
そしてノリで買ってしまった「パンナイフ」

肝心の味の方は…

トーストせずにそのまま食べて、
他のどの高級食パンよりも「もちもち感」がすごい!

そして「ミルクジャム」!これかなりオススメです!!
どんなパンにも合いますよ!


福部的には

「あー、うん。おいしい。」

でした。


オープンして1ヶ月経ちますが、まだまだ行列が絶えない、
倉敷市の西阿知新田にある

「あー、うん。おいしい。」





アレ…??

まあいいや…

気になる方は是非行ってみてください―!!