BLOG

新じゃがはおいしいですよ!

社員の日々

no-image

制作課の松崎です。 収穫ネタが多くなっていますが(笑)気にせず! 昨年より畑を借りてぼちぼち野菜を作っています。 今回は、あまり手間が掛からないじゃがいも栽培を紹介します。 3月下旬に植えました。種類は「キタアカリ」「男爵」。 茎が10~20センチくらいになると1、2本にします(芽かき)。 イモを大きくするなら1本にするのがよいです。芽かきの後は追肥します。 ぐんぐん葉は茂り、花を咲かせます。 収穫は、四つ目で掘っていたのですが、柄が『スコッ』と抜けて、 途中から『スコップ』使用!大きいものから小さいものまで、予想よりたくさん獲れました! じゃがいも本来の味を楽しむなら『じゃがバター』ですね!(残念ながら写真なし) 直径2、3センチの小さなイモでも、素揚げにして塩をふりかければ美味しいです。 料理の写真はコロッケ。ひとくちサイズで丸く、弁当のおかず用にもOKです。 新じゃがいもはホクホクして美味しいですヨ! 次は9月に植える予定です。]]>