BLOG
KAPITAL 瀬戸内児島そほ店 2years Anniversaryイベントへ行ってまいりました!【2日目-1】

前回の投稿からだいぶ復活いたしました。
と、いうわけで…お待たせしました!
阪本さんの記事にひき続き、
9月20日に行われた、キャピタルさんのイベント2日目、
「ブックマルシェ」のことをご紹介させていただきますー。
(※「スーパー流しそうめん」については次回のご紹介になります)
それでは、はじまり、はじまりー。
「ブックマルシェ」は昨年も開催されていたので
前々から行ってみたかったのですが、
今回はじめて行くことができました。
キャピタルさんと縁のある古本屋さんの出店なら、
すごくおしゃれで味のある、自分だけの1冊が見つかる気がして…。
そんな期待を胸に、前日と同じルートで
児島駅までマリンライナーで向かいました。
児島駅から「そほ店」までは徒歩10分ぐらいで到着できましたよ。
私が行った15時ごろは結構日差しが強くて暑かったのですが、
「そほ店」の中庭は独特のゆったりした空気が流れていて、
良い雰囲気でした。
古本だけではなく、飲食店の出店もあったので、
COMAさんの黒蜜入りコーヒー牛乳(アイス)をいただきました。
それからaozoraさんのベーグルも買いました。
レモンピールが入ったのと、チーズが入ったものを2コ。
どちらもおいしかったですよ!
前日に職場のみんなで見た時は下書き状態だった、
岩切章悟さんの壁画がこんな風になっていました!
そして、なんとなんと…!
キャピタルさんのカタログを撮影して10年になる
カメラマンのEric Kvatekさんと中庭で遭遇しました!!!!!!
前日に「KAPITAL WORLD MOVIE」の上映で
Ericさんの人柄やお仕事の様子をたくさん観ていたので、
大興奮したのは言うまでもありません。
勇気を出して声をかけ、一緒に写真を撮ってもらいました!
握手も!そして名刺交換も!!!!!!!!!
もちろん私たちの職場でキャピタルさんのカタログを
制作させていただいていることは伝えましたよ。
Ericさん、結構日本語がわかるそうです。安心しました。
その後、各お店を見てまわっている時に、
前日、一緒に記念撮影させていただいた
平田さんにも遭遇しました。
私がブログで度々ご紹介させていただいている
キャピタルさんではおなじみ、
絵本作家のぶみさんのお話をさせていただき、
平田さんからお聞きした、のぶみさんの絵本制作の
知られざるエピソードの数々に興味津々でした。
KAPITALといえば、この方々!というべき
素晴らしいお二方にお会いできて、本当に嬉しかったです。
けっこう長時間見てまわったのですが、
それぞれの古本屋さん独自の品揃えが個性的で、
自分だけのとっておきの1冊を選ぶのは
予想以上に時間がかかってしまいました。
…みなさん、気になるでしょ?
私が何の本を選んだのか…。
ね、気になりますよね?
紹介しておいた方がいいですよね?
私が選びに選んで購入した本(?)は…これです!!!!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
…最後に、
あえて冒頭に書いた文章をそのままコピペして
締めくくらせていただきます。
すごくおしゃれで味のある、
自分だけの1冊が見つかる気がして…。
…うん、見つかったと思うな。(ボソッ)
我ながら女子力高いね。
※試し読みしたい方はこちら
(つづく)
]]>