BLOG
ヒプムビの沼

こんにちはわたげです。
今回は、わたげがどハマり中の
映画ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
の話です♩
映画ヒプノシスマイク(以下ヒプムビと略します)とは
日本初の観客参加型の「インタラクティブ映画」で、スクリーン上で描かれるディビジョン・ラップバトルの勝敗が映画館内の観客の投票によって決まる。
投票はスマホアプリを通じてリアルタイムで行われ、投票数の多かった選択肢に従ってストーリーが進行するため、上映回ごとに物語の展開や結末が変わる。
(映画.comより引用)
ヒプノシスマイクの世界はラップバトルで勝ったチームが
その国の政権を握れるという感じなのですが
視聴者の投票で勝敗が決まるって面白いですよね
しかも全劇場、全上映回別に結果がHPで見れるようになっているので、
自分の行った回がどのくらいのパーセンテージになっているか、
どのチームの勝率が高いかを見ることができます。
(↑このシステムが確実に沼度を高めている)
わたげも最初は面白そうだし観てみよう!
くらいの軽い気持ちで観に行きました。

感想としても、もう1回行けたら行きたいかもという気持ちだったのですが
それが毎回続き、結果3ヶ月間毎週岡山イオンシネマに通うことになったのでした。
↑怖すぎ
その結果
7チーム中6チームの優勝エンディングを観ることができました‼️
残りは1つ、麻天狼🐺
ここまできたら全部観たい‼️と思いつつも
闇鍋すぎる岡山では、いつ麻天狼が勝つかわからない…‼️

しかし
ヒプムビには
最終手段があります。
それは聖地での鑑賞です。
ヒプノシスマイクの各チームは、それぞれ池袋、横浜、渋谷、新宿、大阪、名古屋などの
代表する地域があります。
なのでその地域の劇場は、勝率が高いという傾向があります。
麻天狼は新宿代表チームなので
新宿の映画館、新宿バルト9の結果を見てみると…

圧倒的勝利‼️
というわけで、コンプのため先日新宿バルト9へいってきました!✈️
ヒプムビの映画は応援上映なので、
声出しや拍手、リングライトをふることができるのですが、

新宿バルト9は聖地なだけあって、
麻天狼が登場するシーンは歓声が多く盛り上がりました!
わたげもシンジュクの推し、観音坂独歩さんのリングライトで応援しました!🌟

優勝は麻天狼🏆
わかっていてもうれしいものです。
おめでとうー!という歓声もたくさん聞こえました!
そしてついに

コンプしました……………………‼️‼️‼️
同じ映画を少なくとも7回観ているという事実がまず信じられませんが、
とにかく嬉しいです!^^
映画が早朝だったのでその後は、
映画の聖地やアニメイトなどに行きました!
そこら中に麻天狼の広告やパネルがあって流石聖地だ!と思いながら
写真を撮りまくりました📸
上映から4ヶ月ほど経ち
そろそろ全ての劇場で上映が終了しそうなので
気になる方は終了する前に是非観てみてください^^
ハマりすぎにはご注意‼️
それではまた!
