BLOG
広島のアートアクアリウム展へ行きました!

総社市消火技術訓練大会への参加が決定しました…。
3年連続になります。今年もどうぞよろしくおねがいします(°ω°)
さて、みなさまどうお盆を過ごされましたでしょうか?
お墓参り…旅行…お家でゆっくり… などでしょうか?
私は今年のお盆は高知→愛媛→広島を二日間旅行しました。
その中から今回は
広島のアートアクアリウム展 〜広島・金魚の祈〜
のレポートをしたいと思います。
[caption id="attachment_1183" align="aligncenter" width="670"] 画像は公式HPからお借りしました[/caption]
アートアクアリウム展とは、
アート・デザイン・アクアリウムを融合させて、
変幻自在の水槽のデザインとライティング、映像を
組み合わせて水生物を展示するイベントで、
今回は被爆70年祈念事業で開催され、中四国では初のアートアクアリウムになるそうです。
(毎年東京・大阪でも開催されています。)
場所は広島県広島市のNTTクレドホールの11階です。
人もとても多かったですし、三脚等が禁止だったので なかなかうまく撮れませんでしたが写真を何点か紹介します!(*´ω`*)ノ [caption id="attachment_1192" align="alignnone" width="670"]



PS. 金魚は「ギベリオ」というフナが祖先で、観賞用に人工で品種改良されて今に至るそうです。 しってました? 中村はアクアリウム展に行くまで知りませんでした…。]]>